診療科/担当部ご案内

循環器内科

受付時間

受付時間
午前 8:30~11:30 午後 12:15~16:00

外来担当医表

午前
9:00~12:00

(非常勤)

-

(非常勤)

-

(非常勤)

-
午後
13:00~17:00

(非常勤)

- -

(非常勤)

- -

当科の特色

循環器内科(非常勤体制)は心筋梗塞や狭心症、不整脈、高血圧、心筋症、閉塞性動脈硬化症など、血液の循環を司る心臓や血管の診断・治療を行っています。血液検査、心電図検査、各種エコー検査、心臓(冠動脈)CT検査も含む非侵襲的に心臓や血管疾患の検査が可能で、専門医が治療方針の決定を行い、薬物や生活指導による治療を行います。また、動脈硬化のリスクと進行の程度を把握し予防に努めます。なお、手術治療が必要と判断した場合には連携病院へ速やかにご紹介します。他院で手術をされた患者さんのその後の経過観察も行います。

対象疾患・診療内容

  1. 不整脈

    心臓の脈拍が正常とは異なるタイミングで起きるようになった状態のことです。不整脈には頻脈(脈が速くなる)、徐脈(脈が遅くなる)、期外収縮(予定されていないタイミングで脈が生じる)があります。
    不整脈を疑ったら、まずは心電図検査、胸部X線検査、血液検査、ホルター心電図検査、運動負荷心電図検査、心臓超音波検査を行い診断し、不整脈の種類によって治療方針を決定します。

  2. 狭心症

    心臓の冠動脈がつまって狭くなり、十分な酸素や栄養分が届かなくなる病気です。
    症状などから狭心症が疑われる場合には、心電図、血液検査、心臓超音波検査、心臓CT検査、冠動脈造影検査を行い判断します。狭心症は原因・重症度・発作の頻度などによって治療方針を決定します。

  3. 心筋梗塞

    心臓に酸素と栄養分を運ぶ冠動脈(冠状動脈)が詰まって血液が流れなくなり、心臓を動かしている筋肉が死んでしまう病気です。心筋梗塞が疑われる場合は早急な治療が必要になるため、心電図、血液検査、心臓超音波検査、冠動脈造影検査を迅速に行い、連携病院へ速やかにご紹介します。

診療科パンフレット

診療科のパンフレットもご用意しております。PDFをダウンロードしてご覧いただけます。

お問い合わせ

代表電話

Tel.06-6531-1815

電話受付時間平日9:00~17:00・土曜日9:00~13:00
※救急センターへの問い合わせは24時間対応